こんにちは!
相生道名古屋練習会の一葉ですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
最近もう日中は暑いですね…。
日焼け止めをちゃんと塗らないと、すぐに真っ黒になってしまう季節がやってきました(;´Д`)
一葉も首のところと足の甲がすでにちょっと黒くなっています(ノД`)シクシク
今日も通常練習をやってきました!
★記録★
2021年5月15日(土)10:00〜12:00
北スポーツセンター 第二競技場(畳)
参加者:DK、一葉、マスター
今日はタイトルにも書いたとおり、マスターさんの必殺技を考える会になりました👏
ここでいう必殺技とは
・どの状況からでもその技に繋げられること
・確実に決めれるパターンを持っていること
要するにめっちゃ得意な技!って感じですね。
型がなく、自由攻防ゆえに選択肢が無限にある相生道では、結構大切なことなんですよ!
ちなみにDKさんの必殺技は、「チョク突き」「エグリ突き」「アラナミ蹴り」「クルマ投げ」「ホトバ投げ」「ツヨシ投げ」「イナヅマ蹴り」です!
多いΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
一葉の必殺技は今のところないです。「トビダシ蹴り」を必殺技にしたいです。(願望)
話を戻しまして。今回のメインはマスターさん。
今の所、必殺技は「クルマ投げ」位。
これからは「ミカヅキ蹴り」を必殺技になるまで高めていくことが決定しました🎉
ミカヅキ蹴りは、横からの蹴りです。
回転系の運足とも相性が良いですし、間合い遠目でも打ちやすい、使いやすい技ですね!
挙動が大きく、見破られやすい技でもあるので、どうやって必殺技にしていくかは、マスターさんの腕の見せどころ!ということで、今後に期待していきたいと思います(*´艸`*)
来週の練習は、DKさんが仕事のためお休みになるかもしれません…。
今後の練習予定などはTwitterにて告知しています!
フォローしてねヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
0 件のコメント:
コメントを投稿
記事に直接関係ない質問でも大歓迎です٩(๑´0`๑)۶